退去前の退去日未定の部屋にも申し込みが入り、
申し込まれた方が希望日に無事に入れるようにするためのも諸々の業者手配に頭の中がクルクルし始めた今日この頃です。
前回は持って行かないでくださいという内容ですが、
今回は、忘れずに持って行ってくださいねというモノです。
★包丁
刃物ということもあり、最後に包んで仕舞おうと思いながらそのまま。退去立会いで指摘されて慌ててということがありますね~
★引き出しの中身
これはシンクに引き出しがついているタイプで時々あるのですが、引き出しの中のモノがまるまる残っているということがあります。
または吊戸棚の中のもの
★ゴミ
引っ越しの最後までゴミは出るのですが、その最後のゴミと一緒に出そうとストックしていた物置の中のゴミ袋とかあります。
★タイヤ、自転車
退去立会いの時に指摘されるまで残っている場合はもう積み込むスペースがないことが多いようですね。
近場への引っ越しの方は後で取りに来ますとのことで終了するのですが、これがなかなか回収に来ない方も多く…
何度も何度もお願いする場合も。
他には、置いていきます!という物に
照明器具、エアコン、FFストーブ、コンロなどが挙げられますが、
次の方がそのまま新しいのを買わずに使える♪という良い点もありますので
大家さんによっては置いて行っていいですよ~という方もいらっしゃるので事前に必ずご相談してください。
事前相談なく、退去立会いの時にそのように申し出られるのは困りますね。
私個人としては、壊れた時の処分のことを考えると全部持って退去をお願いしたいところですが…
ま、持ち込んだものは全部持って退去しましょう!