浴槽内のボールチェーンって切れるんですよね。
不便ながらもこのまま使用している方も見かけます。
これは、プラスドライバー1本あればすぐに直せます♪
構造としてはボールチェーンは、浴槽内の突起部分の下の方にボールチェーンが収まるくらいの穴があって
そこにボールチェーンの先端を突っ込んでをネジでおさえているだけなんです。
ですから、正面からプラスドライバーでネジを緩めると、
コロコロと1個切れた端が落ちてくるはずです。
ここにまたボールチェーンを入れてネジで閉めると再設置完了となるわけです。
これだけです。
1個くらいなら全体の長さに影響はないですので、切れた際はお試しください。
でも…時にはこんなことも

ネジが錆びて動かない。。。_| ̄|○
ここの場合は錆による劣化が激しく無理して回していたら途中で折れてしまいまして、
力ずくでこの突起部分に横穴を開けて、
リングを付けてリングタイプのボールチェーンに変えました。
水場に錆びる素材は使わないようにお願いします!

【関連する記事】